2010年05月28日
簡単な棚の作り方
先日、GROUPメンバーから、
『荷物を整理するタンスとかって、簡単に出来る?』
と、聞かれたので、
『タンスって扉が付いてて、開閉出来る物?それだと、スクリプト組んでとかしないと…』
と、言うと、
『いぁ…整理して飾って置ける様なのでイイんだけど…』
との事だったので…
今回は、簡単な棚の作り方を載せて見ようと思います^^
こんな感じの6プリムの棚を作ってみます^^
先ずは、自分の所有する土地やサンドボックス(砂場)等、REZ可能な土地では、SL画面の下に制作のボタンが出るのでクリック。
すると、作成画面の窓が開き、マウスポインターの形が変わるので、作業し易い所にクリックでプリムが置けます^^
既定値(デフォルト=Default)では、素材はWOODの50cm(0.5m)四方の正方形のプリムが置かれます。
ここでちょっと、棚の制作の話から脱線して、プリムをいじる時のちょっとした注意点と、応用を載せておこうと思います。
先ずは、プリムのテクスチャ(TEXTURE)を変える時の応用編
通常、プリムのテクスチャを変える時は、制作画面の材質タブから、テクスチャの窓をクリックで横に小窓が出て、使えるテクスチャを選んでプリム全面を一気に変えるんですが…
(今回は、ORIGINALの“ホワイト”のテクスチャを作って、変えてみます)
でも、場合によっては1面だけを変えたいと言う場面も有ると思います。
そんな時は、スクリプトで変えたい面を指定して…とかもするんですが^^;
ここは、お手軽に変える方法を^^
SSの様に、テクスチャを選択と言う所のボタンをクリックして、プリムの変えたい面をクリックしてから、テクスチャを選択すると…
(今回は、ORIGINALの“ホワイト”テクスチャを、上の面だけ変えてみます)
こんな感じで、指定した面だけのテクスチャを変える事が出来ます。
意外と簡単でしょ?^^
最初に、別のテクスチャで全面変えておいてから、指定した面だけの変更も可能なので、色々と試して見て下さい^-^
(例えば、プレゼントラッピングのテクスチャで全面を変えておいてから、上の面のテクスチャだけをリボン付きのテクスチャにするとか^^)
それと、変更に使えるテクスチャやSSは、NO MODIFYやNO COPYと言った制限のかかって無い(フルパーミッション=フルパー)の物で無いと使えないので注意して下さい
次は、ちょっとややこしいのですが…
プリムの角度を変えた時の事なのですが…
左のSSでは、位置の色分け矢印と、プリムの軸は同じなのでイイのですが…
これを、右のSSの様に、Y軸を中心に90度回転した時に…
位置の色分け矢印は変わりませんが、プリムの軸は変わってます。
上にあった白のテクスチャが、横に動いた様に、プリムの軸も動いてますので、サイズを直接入力する時等は、気をつけて下さい。
とは言っても、間違っても作り直し出来ますから^^
恐がらずにいじって見ましょうww
それと、1つのプリムで通常『最小値1cm~最大値10m』までのサイズ変更が可能です。
【ちょっとしたテクニックを使うと、1cm以下の極小プリムも作れたり、10m以上のプリムも出来るのですが…今回は、その部分はスルーします】
さてさて、棚作りに戻りましょう^^
先程置いた箱プリムを、幅50cm×長さ2m×厚さ5cmの1枚の板にしようと思います。
プリムのサイズ変更は、制作画面の上にある引き伸ばすのボタンをクリックからも出来るのですが、
今回は、数値を直接入力してみようと思います。
先ずは、X軸を幅として50cmにするので、デフォルトで0.5m(50cm)なので、そのままです^^
次に、Z軸を厚さとして5cm(0.05m)にします。
制作画面の形状タブにあるサイズのZ軸の横の窓をクリックで選択して、Backspace等で消して、その空いた所に0.05と数値を打ち込みEnterを押します
これで、幅50cm×長さ50cm×厚さ5cmの板になりました^^
続いて、長さを2mにします。
Y軸を長さとして先程の要領で2と数値を打ち込み、Enterを押します。
これで、長さ2m×幅50cm×厚さ5cmの1枚の板の完成です^^
さぁ、この1枚の板から2段の棚に持って行く訳ですが…
左程難しくは有りませんので、付いて来て下さいd(^ー゚*)ネッ
先ずは、上下の板と、中に渡す棚板を作っちゃいます^^
ここで使うのが『コピー』です^^
コピーをする事で、まるっきり同じプリムを幾つも増殖出来るのですww
制作画面の上に書いてある通りで『Shiftキー+位置矢印ドラッグ』でコピーが出来ます。
では、先程作った板をShiftキー+Z軸ドラッグして見ます。
これで、2枚の同じ大きさの板が出来ました^^
この要領でもう1枚同じ大きさの板を作れば、上下の板と、棚板はOKです。
次に、左右の板を作ります。
ここは、上記のコピーと、先程脱線した部分の角度の変化を使って作っちゃいます^^
先ずは、棚板を選択してから、制作画面の形状タブの下の方回転の部分のX軸の部分に、先程サイズの時と同じ様に選択して90と数値を打ち込みEnterを押します。
これで、棚板がX軸を中心に90度回転して立ち上がりました。
そうしたら、先程のコピーを使って、Shiftキー+Y軸ドラッグで2枚の板をコピーしちゃいます。
これで、左右の板と上下の板が出来たので、位置を微調整して枠にしといて下さい^^
さて、次は後ろ板を作ってしまいましょう^^
ここでは、上記の回転とサイズの変更を使います。
先ずは、先程立ち上げた棚板を、90の部分の数値を0にして元に戻します。
そうしたら、今度はY軸の部分を選択して、90と数値を入れてEnterです。
すると、上のSSの様になるので、次はサイズのX軸の部分に2と打ち込みEnterを押します。
(上記で脱線した時の様に、位置のX軸とは違っているので気をつけて下さい)
これで、後ろ板が出来上がりましたので、後ろ板のあるべき位置に微調整します。
さって、このままでは棚板が無いので、上下どちらの板からでもイイので、コピーして、大体真ん中の高さの位置に置きます。
これで、6つのプリムを使った棚の様に見えるプリムの集合体になりました…
そうなんです…このままの状態では、1つの棚と言うオブジェには成ってないのです…
そこで、この6つのプリムをリンクして、1つのオブジェにします。
ここで、プリムのリンクでの注意点!
いくつかのプリムをリンクする時は、最後に選択されたプリムが『親プリム』になります。
この親プリムの位置で、オブジェの位置が決まったり、スクリプトを組んだ時とかに影響して来ますので、可能であれば、そのリンクして出来上がるオブジェの中心に近いプリムを親プリムにする様にした方がいいと思います。
では、この6つのプリムの棚板の部分を最後に選択して親プリムにします。
先ずは、制作画面が出ている状態で、棚板以外のプリムをクリックして選択(黄色い縁取りが現れます)
そのまま、Shiftを押しながら別のプリムをクリックします(黄色に縁取られたプリムが増えます)
この作業を繰り返して、最後に棚板の部分のプリムをクリックします(全体が黄色い縁取りで覆われます)
この状態で、SL画面の上のツールタブをクリックして、下にあるリンクをクリックします。
そうすると…
これで、無事6プリムを使った棚のオブジェの完成です^^
(親プリムは黄色、その他の子プリムは水色で縁取られます)
しかぁ~~し!
せっかく自作でここまで作ったオブジェなので…
テクスチャも変えて、より棚らしい雰囲気を持たせて見ましょう^^
テクスチャの変更の仕方は、上記の脱線した時の記事を参考にして下さい^^
リンクしてるプリムのテクスチャの全面を一気に変える事が出来ます^^
また、脱線の時の様に、リンクしてるプリムの一部のテクスチャだけを変更する事も出来るのですが…
それはまた次回にでもww
最後に、マナーとして自分の所有してる土地以外でオブジェを作った場合は、必ず拾ってから帰りましょう!
『荷物を整理するタンスとかって、簡単に出来る?』
と、聞かれたので、
『タンスって扉が付いてて、開閉出来る物?それだと、スクリプト組んでとかしないと…』
と、言うと、
『いぁ…整理して飾って置ける様なのでイイんだけど…』
との事だったので…
今回は、簡単な棚の作り方を載せて見ようと思います^^
こんな感じの6プリムの棚を作ってみます^^
先ずは、自分の所有する土地やサンドボックス(砂場)等、REZ可能な土地では、SL画面の下に制作のボタンが出るのでクリック。
すると、作成画面の窓が開き、マウスポインターの形が変わるので、作業し易い所にクリックでプリムが置けます^^
既定値(デフォルト=Default)では、素材はWOODの50cm(0.5m)四方の正方形のプリムが置かれます。
ここでちょっと、棚の制作の話から脱線して、プリムをいじる時のちょっとした注意点と、応用を載せておこうと思います。
先ずは、プリムのテクスチャ(TEXTURE)を変える時の応用編
通常、プリムのテクスチャを変える時は、制作画面の材質タブから、テクスチャの窓をクリックで横に小窓が出て、使えるテクスチャを選んでプリム全面を一気に変えるんですが…
(今回は、ORIGINALの“ホワイト”のテクスチャを作って、変えてみます)
でも、場合によっては1面だけを変えたいと言う場面も有ると思います。
そんな時は、スクリプトで変えたい面を指定して…とかもするんですが^^;
ここは、お手軽に変える方法を^^
SSの様に、テクスチャを選択と言う所のボタンをクリックして、プリムの変えたい面をクリックしてから、テクスチャを選択すると…
(今回は、ORIGINALの“ホワイト”テクスチャを、上の面だけ変えてみます)
こんな感じで、指定した面だけのテクスチャを変える事が出来ます。
意外と簡単でしょ?^^
最初に、別のテクスチャで全面変えておいてから、指定した面だけの変更も可能なので、色々と試して見て下さい^-^
(例えば、プレゼントラッピングのテクスチャで全面を変えておいてから、上の面のテクスチャだけをリボン付きのテクスチャにするとか^^)
それと、変更に使えるテクスチャやSSは、NO MODIFYやNO COPYと言った制限のかかって無い(フルパーミッション=フルパー)の物で無いと使えないので注意して下さい
次は、ちょっとややこしいのですが…
プリムの角度を変えた時の事なのですが…
左のSSでは、位置の色分け矢印と、プリムの軸は同じなのでイイのですが…
これを、右のSSの様に、Y軸を中心に90度回転した時に…
位置の色分け矢印は変わりませんが、プリムの軸は変わってます。
上にあった白のテクスチャが、横に動いた様に、プリムの軸も動いてますので、サイズを直接入力する時等は、気をつけて下さい。
とは言っても、間違っても作り直し出来ますから^^
恐がらずにいじって見ましょうww
それと、1つのプリムで通常『最小値1cm~最大値10m』までのサイズ変更が可能です。
【ちょっとしたテクニックを使うと、1cm以下の極小プリムも作れたり、10m以上のプリムも出来るのですが…今回は、その部分はスルーします】
さてさて、棚作りに戻りましょう^^
先程置いた箱プリムを、幅50cm×長さ2m×厚さ5cmの1枚の板にしようと思います。
プリムのサイズ変更は、制作画面の上にある引き伸ばすのボタンをクリックからも出来るのですが、
今回は、数値を直接入力してみようと思います。
先ずは、X軸を幅として50cmにするので、デフォルトで0.5m(50cm)なので、そのままです^^
次に、Z軸を厚さとして5cm(0.05m)にします。
制作画面の形状タブにあるサイズのZ軸の横の窓をクリックで選択して、Backspace等で消して、その空いた所に0.05と数値を打ち込みEnterを押します
これで、幅50cm×長さ50cm×厚さ5cmの板になりました^^
続いて、長さを2mにします。
Y軸を長さとして先程の要領で2と数値を打ち込み、Enterを押します。
これで、長さ2m×幅50cm×厚さ5cmの1枚の板の完成です^^
さぁ、この1枚の板から2段の棚に持って行く訳ですが…
左程難しくは有りませんので、付いて来て下さいd(^ー゚*)ネッ
先ずは、上下の板と、中に渡す棚板を作っちゃいます^^
ここで使うのが『コピー』です^^
コピーをする事で、まるっきり同じプリムを幾つも増殖出来るのですww
制作画面の上に書いてある通りで『Shiftキー+位置矢印ドラッグ』でコピーが出来ます。
では、先程作った板をShiftキー+Z軸ドラッグして見ます。
これで、2枚の同じ大きさの板が出来ました^^
この要領でもう1枚同じ大きさの板を作れば、上下の板と、棚板はOKです。
次に、左右の板を作ります。
ここは、上記のコピーと、先程脱線した部分の角度の変化を使って作っちゃいます^^
先ずは、棚板を選択してから、制作画面の形状タブの下の方回転の部分のX軸の部分に、先程サイズの時と同じ様に選択して90と数値を打ち込みEnterを押します。
これで、棚板がX軸を中心に90度回転して立ち上がりました。
そうしたら、先程のコピーを使って、Shiftキー+Y軸ドラッグで2枚の板をコピーしちゃいます。
これで、左右の板と上下の板が出来たので、位置を微調整して枠にしといて下さい^^
さて、次は後ろ板を作ってしまいましょう^^
ここでは、上記の回転とサイズの変更を使います。
先ずは、先程立ち上げた棚板を、90の部分の数値を0にして元に戻します。
そうしたら、今度はY軸の部分を選択して、90と数値を入れてEnterです。
すると、上のSSの様になるので、次はサイズのX軸の部分に2と打ち込みEnterを押します。
(上記で脱線した時の様に、位置のX軸とは違っているので気をつけて下さい)
これで、後ろ板が出来上がりましたので、後ろ板のあるべき位置に微調整します。
さって、このままでは棚板が無いので、上下どちらの板からでもイイので、コピーして、大体真ん中の高さの位置に置きます。
これで、6つのプリムを使った棚の様に見えるプリムの集合体になりました…
そうなんです…このままの状態では、1つの棚と言うオブジェには成ってないのです…
そこで、この6つのプリムをリンクして、1つのオブジェにします。
ここで、プリムのリンクでの注意点!
いくつかのプリムをリンクする時は、最後に選択されたプリムが『親プリム』になります。
この親プリムの位置で、オブジェの位置が決まったり、スクリプトを組んだ時とかに影響して来ますので、可能であれば、そのリンクして出来上がるオブジェの中心に近いプリムを親プリムにする様にした方がいいと思います。
では、この6つのプリムの棚板の部分を最後に選択して親プリムにします。
先ずは、制作画面が出ている状態で、棚板以外のプリムをクリックして選択(黄色い縁取りが現れます)
そのまま、Shiftを押しながら別のプリムをクリックします(黄色に縁取られたプリムが増えます)
この作業を繰り返して、最後に棚板の部分のプリムをクリックします(全体が黄色い縁取りで覆われます)
この状態で、SL画面の上のツールタブをクリックして、下にあるリンクをクリックします。
そうすると…
これで、無事6プリムを使った棚のオブジェの完成です^^
(親プリムは黄色、その他の子プリムは水色で縁取られます)
しかぁ~~し!
せっかく自作でここまで作ったオブジェなので…
テクスチャも変えて、より棚らしい雰囲気を持たせて見ましょう^^
テクスチャの変更の仕方は、上記の脱線した時の記事を参考にして下さい^^
リンクしてるプリムのテクスチャの全面を一気に変える事が出来ます^^
また、脱線の時の様に、リンクしてるプリムの一部のテクスチャだけを変更する事も出来るのですが…
それはまた次回にでもww
最後に、マナーとして自分の所有してる土地以外でオブジェを作った場合は、必ず拾ってから帰りましょう!
Posted by miyori at 03:44
│作り方